dカーシェアはNTTドコモが運営するカーシェアリングサービス。2017年にサービスが始まったばかりなのでそれほど浸透はしてませんが、個人的にはかなり注目しているカーシェアリングサービスです。
というのも、
- 月額料金も初期費用も無料
- NOC免除で補償も充実
- オリックスカーシェア・カレコ・カリテコの車両を利用できる
※オリックスカーシェアは本家より安い - ドコモユーザーでなくても登録できる
- クレジットカードがなくても登録できる
※ドコモユーザーのみ - 退会手続きも簡単
などなど、タイムズカーシェアを脅かす驚異的な制度内容です。オリックスカーシェア・カレコ・カリテコの車両を利用できて、かつ月額料金が無料ですから、近隣にステーションがあるなら登録しない理由がありません。
本記事ではこういったdカーシェアの魅力と、使って初めて分かった注意点やデメリットなどを詳細にまとめていきます。
dカーシェアのが口コミ上で評判を集めている理由
オリックスカーシェア・カレコ・カリテコの車が利用できる
dカーシェアは、サービス開始当初からオリックスカーシェアの車両を利用することができましたが、最近ではカレコやカリテコの車両も利用できるようになりました。既存のサービスと提携することで、自社で車両を揃えずにサービス展開しています。
料金形態やサービス内容は、各車両の提供会社によって異なりますが、1つのアカウント・会員証で複数のカーシェアサービスを利用できる点は便利だと言えます。また、専用の会員証ではなく自身のFeliCa(おサイフケータイ)搭載の携帯電話や、交通系ICカードを会員証にすることができるなど、ドコモ独自の差別化が図られたサービスを受けることが出来ます。
月会費が無料、手頃な利用料金
月会費が無料のプランが用意されているカーシェアリングサービスもありますが、dカーシェアの場合は完全に月会費が無料です。
カレコ、カリテコの車両の場合は、それぞれの月会費無料プランと全く同じ料金設定になっていますが、オリックスカーシェアの車両を利用する場合は本家のサービスに比べて使いやすい料金に下げられています。
dカーシェア (オリックス) |
オリックスカーシェア (個人Bプラン) |
オリックスカーシェア (個人Aプラン) |
|
初期費用 | 0円 | ICカード発行手数料:1,000円 | ICカード発行手数料:1,000円 |
月額料金 | 0円 | 0円 | 980円(無料利用可能980円込み) |
ショート (15分) | 220円 | 300円 | 200円 |
6時間パック | 4,200円 | 5,250円+15円/1km | 3,500円+15円/1km |
12時間パック | 6,500円+15円/1km | 6,750円+15円/1km | 4,500円+15円/1km |
もちろん、本家の月額980円プランよりは少し高めに設定されていますが、それでも6時間パックの場合は、距離料金が発生しないため、47km以上走行する方にはdカーシェアの方がお得です。
そして、月会費がかからない点は、数か月に1回程度しか利用しないライトユーザーにとっては非常に魅力的です。多くのカーシェアサービスでは、月会費と同額の無料利用可能額をプランに含めており、毎月1回以上利用すれば、月額料金実質0円となりますが、その無料利用可能額は繰り越すことができません。
また、すでに持っている携帯電話や交通系ICカードなどが、貸出・返却時に使うIC会員証の代わりとなるので、初期費用もかかりません。
ロードサービスが付帯!NOCも免除!充実した補償内容
dカーシェアにはオプション補償が付いていませんが、利用料金内で十分な補償を受けることができます。
通常、トラブル時のロードサービスや、事故に遭って車両が使えなくなった時に請求されるNOC(休業補償、ノン・オペレーション・チャージ)などは、オプション補償などに加入していなければ実費を支払う必要があります。
しかし、dカーシェアには、ロードサービスが付帯しているだけではなく、事故時に発生するNOCも免除されるようになっています。本家のオリックスカーシェア・カリテコにはNOC免除の補償がなく、カレコは別途追加料金を支払って補償に入らなければNOC免除がされないので、お得にかつ安心して乗車できます。
クレジットカードがなくても登録できる唯一のカーシェア
多くのカーシェアリングサービスはクレジットカード払いが必須ですが、dカーシェアについては「ドコモ払い」に対応しているため学生や主婦、何かしらの理由でクレジットカードを持っていない人でも登録できます。
実はクレジットカードを持たずして登録できるカーシェアは他にありません。もちろんドコモユーザーでないとその恩恵は受けられませんが、キャリア系カーシェアサービスの大きな特徴でありメリットと言えます。
スマートフォンを使って解錠できる
dカーシェアはタイムズカーシェアやオリックスカーシェアのように、専用の会員証は不要です。ドコモが運営するサービスのため、スマートフォンを使って解錠できる特徴があります。その点で比較するとカレコやe-シェアモビが更に先進的であることも分かります。
dカーシェアの悪い口コミと残念なポイント
料金がやや割高
上で述べた通り、オリックスカーシェアの車両の場合は、6時間までの利用はお得になりますし、毎月カーシェアを利用しない方にとってはお得であることには間違いないのですが、オリックスカーシェア以外の車両を利用する場合や、長時間利用の場合は少し異なります。
オリックスカーシェア車両・ショート利用の場合は、15分220円と他社と同じぐらいの料金で提供されており、6時間の場合でも距離料金がかからないことを考えると、タイムズやオリックスカーシェアの月額有料プランの料金と比較してもそれほど変わりません。しかし、12時間パックになると、距離料金も発生する上に、本家のオリックスカーシェアと比べても2,000円近く離れてしまっています。
また、カレコやカリテコの車両を利用する場合も同様です。
dカーシェア (オリックス) |
dカーシェア (カレコ) |
dカーシェア (カリテコ) |
|
ショート (30分) | 440円 | 570円 | 618円 |
6時間パック | 4,200円 | 4,600円 | 5,140円 |
12時間パック | 6,500円+15円/1km | 7,700円+18円/1km | 8,230円+15円/1km |
※トヨタ・プリウスを借りた場合。カレコは10分単位、最低30分であるため、他事業者も30分で計算。
そのような利用が毎月必ず1回以上ある場合は、利用料金が割高になってしまうため、dカーシェアはあまりオススメできません。
利用可能ステーション・貸出車両が少ない
dカーシェアは、オリックスカーシェア、カレコ、カリテコと3つのサービスを利用できますが、3つ足しても業界第1位のタイムズカーシェアには到底敵いません。さらに、カリテコは東海地方を中心としたサービスなので、東海以外の地域では利用できるのは実質的にオリックスカーシェアとカレコのみになります。
カレコも急速にステーションや車両を増やしていますが、タイムズカーシェアに並ぶのはまだまだ先でしょう。
オリックスカーシェア | カレコ | タイムズカーシェア | |
ステーション数 | 約1,600ヶ所 | 約1,600ヶ所 | 10,459ヶ所 |
車両数 | 約2,700台 | 約2,700台 | 20,985台 |
利用可能エリア | 19都府県 | 11都道府県 | 47都道府県(全国) |
3社対応によりシステムが複雑化
かつては、dカーシェアはオリックスカーシェアの車両のみを提供していたため、料金設定も複雑化していませんでしたが、現在はカレコ、カリテコの車両も使えるように。価格も統一されるかと思いきや、事業者により異なり、ユーザーに混乱を招く原因となっています。
さらに、カレコ、カリテコ車両の料金設定は本家が提供している無料プランの料金設定とそれほど大差なく、dカーシェアのメイン層であろうライトユーザーにとってもあまり利用する価値はありません。
超簡単!dカーシェアを退会する手順
dカーシェアを退会する方法は非常に簡単です。アプリもしくはWEBページ上から行えます。今回はAndroid版の「dカーシェアアプリ」から退会手続きを行いますが、iPhone(iOS)も同様の方法です。
右下の「マイページ」ボタンをタップします。次に、スクロールしてマイページ下部にある「ヘルプ」をタップし、「退会について」をタップします。
「退会時の注意事項」が表示されるので、内容を確認したら、画面下部の「退会する」をタップします。
「本当に退会しますか?」とダイアログが表示されるので、「はい」をタップすると退会手続きが行われます。
「退会しました」と表示され、ログアウトした状態でトップページに戻ると退会完了です。登録メールアドレスにも「dカーシェア退会手続き完了のお知らせ」という件名でメールが届きます。また、あくまでもdカーシェアのサービス退会なので、dアカウント自体は残ります。
退会がこのようにスムーズに行えることも評価のポイントです。
dカーシェアはライトユーザーにおすすめ! ヘビーユーザーには割高
- オリックスカーシェア、カレコ、カリテコの車両が使える
- 月額料金は無料ながら、オリックスの場合は無料プランよりも安価で提供
- ロードサービス、NOCを負担する必要がない補償も含まれている
- 12時間以上など、長時間利用すると割高になってしまう
- 使わない月もあるライトユーザーにはちょうどよい金額設定
- 利用可能なステーションと貸出車両が少なく不便
- カレコ・カリテコ車両の料金が高い
dカーシェアに登録するだけで、オリックスカーシェア、カレコ、そしてカリテコの車両が同じ会員証・アプリで利用できてしまいます。
また、オリックスカーシェアの車両を利用した場合、オリックス本家の月額無料プランよりも手頃な利用料金に設定され、補償も十分な点は特に評価できるポイントです。数か月に1回しか利用しないライトユーザーには非常に利用しやすくなっているため、月額無料であれば登録しておいて損はないでしょう。
しかし、12時間以上の利用を月1回以上する予定の方や、ヘビーユーザーには割高になってしまうため、オススメできません。また、利用できる場所もあまり多いとは言えないため、旅先で利用することもあまり期待できません。また、カレコ、カリテコを利用する場合は料金が更に割高になってしまうため、基本はオリックスカーシェアの車両を利用し、近隣にステーションがない場合だけカレコやカリテコを利用するのが良いでしょう。
以上のことから、近所や利用したい場所にdカーシェア(オリックスカーシェア)のステーションがあり、たまにしか利用しないライトユーザーには一番オススメできるカーシェアリングサービスです。dカーシェアには、カーシェアリング以外にも、個人間カーシェアサービス、レンタカーの検索サービスが用意されているので、とりあえず無料登録だけして、必要なシーンに応じてサービスを使い分けるのが賢い方法だと思います。
dカーシェア | 詳細 |
登録URL | https://carshare.dmkt-sp.jp/ |
運営会社 | NTTドコモ株式会社 |
サービス形態 | カーシェアリング |
利用可能都道府県 | 19都府県(東北・関東・近畿・東海・沖縄) |
ステーション数 | 合計3,643ヶ所 (1,654+1,662+327ヶ所) |
車両数 | 合計5,900台 (2,703+2,794+403台) |
国内シェア | 不明 |
支払い方法 | ドコモ払い、クレジットカード(Visa、Master、AMEX) |
初期費用 | 無料 |
月会費 | 無料 |
利用料金 | ※事業者により異なる オリックスは15分/220円(一部320円)、6時間パック/4,200円 |
ガソリン代 | 利用者負担なし |
オプション保険 | なし |
提携レンタカー | dカーシェアでレンタカー検索サービスを提供 ・トヨタレンタカー ・オリックスレンタカー ・ニッポンレンタカー ・日産レンタカー ・Jネットレンタカー ・Budget ・スカイレンタカー (割引サービス、上級会員制度はなし) |
2018年3月末現在