オリックスグループのカーシェアリングサービス「オリックスカーシェア」について、他社との違いや登録のメリット・デメリットを客観的にまとめました。
オリックスカーシェアは国内で初めてカーシェアリングを開始した業者、そして国内カーシェアリングサービスの中でシェア第2位を誇る規模です。月額無料のプランが用意されているなど、業界第1位のタイムズカーシェアにはないサービスもいくつか提供されています。
オリックスカーシェアが口コミで評判の理由
休会制度あり!月額料金無料「個人Bプラン」
オリックスカーシェアには、「個人Bプラン」と呼ばれる月額料金が無料のプランがあります。
月額980円の「個人Aプラン」に比べて利用料金がやや割高になっていますが、カーシェアリングを利用しない月だけ個人Bプランに切り替えることが可能になっており、実質的な休会制度とも言えます。実は他社を含め、休会制度を用意しているカーシェアサービスは大手だとカレコ以外ありません。
個人Aプラン | 個人Bプラン | |
月額料金 | 980円 | 無料 |
無料利用料金 | 980円 | なし |
スタンダード:15分 | 200円 | 300円 |
→1時間利用した場合 | 800円 | 1,200円 |
6時間パック | 3,500円 | 5,250円 |
夜間パック | 2,500円 | 2,500円 |
ただ、コンスタントに毎月1回でも利用するのであれば、「個人Aプラン」でも無料分のおかげでお得になります。1時間以上利用する場合も、個人Aプランの方が安くなります。また、21時から翌9時までのうち、3時間利用することで適用される「夜間パック」の場合は、個人Aプランと同額で利用できるため、夜のデートや限定的な利用者には個人Bプランがおすすめです。
学生プランは月額料金「5年間」無料
学生は月額料金無料で、個人Aプランとほとんど同等のサービスを受けることができます。大きな違いとしては、無料利用料金がないことと、オリックスレンタカーの会員資格がゴールドではなくスタンダードになる点のみです。
また、卒業後であっても登録から5年以内であれば学生プランのまま継続して利用することができます。大学4年生の時に登録しても、それから5年間は社会人になっても月額無料で利用できます。全カーシェアを学生プランで比較した場合もオリックスカーシェアのメリットの高さが際立ちます。
オリックスカーシェアは長時間利用が安い!
オリックスカーシェアは、他社と比較して長時間の利用料金が安い点がメリットです。実際に最大手のタイムズカーシェアと比較してみましょう。
オリックスカーシェア | タイムズカーシェア | 金額差 | |
6時間パック | 3,500円+1km/15円 | 4,020円 | 520円 |
12時間パック | 4,500円+1km/15円 | 6,690円+1km/16円 | 2,190円 |
24時間パック | 6,000円+1km/15円 | 8,230円+1km/16円 | 2,230円 |
※オリックスカーシェア個人Aプラン一般会員の場合
なんと、12時間・24時間では2,000円以上の差が開いています。また、タイムズカーシェアでは1利用につき309円支払うことで追加されるロードサービスなど(NOC無料除く)も、オリックスカーシェアには利用料金に含まれているので、コストパフォーマンスの面で優れていることが分かります。
しかし注意点が2つあります。
- オリックスカーシェアは6時間パックでも距離料金が発生します。単純計算34km以上走行する場合は、タイムズカーシェアの方がお得になります。
- 12時間、24時間利用の場合、レンタカーの方がお得になるケースがあります。そもそもカーシェアは6時間以内の短時間利用を想定したサービスなので「長時間利用」が安いことをメリットに謳うのは原則からはずれているように思えます。
使えば使うほどお得になるプライムステージプログラム
オリックスカーシェアは、6ヶ月間の利用金額によって会員ランクが変わります。かなり細かい設定なので詳細はオリックスカーシェアの公式サイト(料金プラン)を参照して下さい。
ゴールド以上になると、デラックスクラスと呼ばれるSUVや高級車などの利用料金がスタンダードクラスと同額、そしてオリックスレンタカーの会員資格もプラチナに上がり、レンタカーの割引率が15%から20%に上がります。
しかしこれだけ利用するとなると、場所によっては自家用車を持ったほうが安くなる可能性もあります。
保険が充実!ロードサービスも!
オリックスカーシェアは、オプション保険が用意されていない代わりに、充実した保険が付帯しています。参考までに、タイムズカーシェアとの補償の比較です。
オリックスカーシェア | タイムズカーシェア | |
対人補償 | 無制限(免責0円) | |
対物補償 | ||
車両補償 | ||
人身傷害補償 | 1名/3,000万円まで | 無制限(免責0円) |
バッテリー上がり | 無料 | 実費 |
キー閉じこみ時の鍵開け | ||
スペアタイヤへの交換 | ||
燃料切れ | ||
レッカー移動 | 実費 |
オリックスカーシェアは、ロードサービスも利用料金の中に含まれており、タイムズカーシェアでロードサービスを付帯するには309円/1利用の保険を付ける必要があります。
オリックスレンタカーの特別会員が付帯!
「個人Aプラン」に契約することで、オリックスレンタカーのゴールド会員資格が付帯します。前述の通り、利用金額によってはプラチナの会員資格も得られます。
オリックスレンタカーの会員資格ステータスによって、基本料金の割引率や、マイルの付与率などが変わります。
ステータス | スタンダード | ゴールド | プラチナ |
基本割引 | 5%オフ | 10%オフ | 15%オフ |
JAL/ANAマイル付与 | 1マイル/100円 | 2マイル/100円 | 2マイル/100円 |
チャイルドシート | 有料 | 無料 |
オリックスカーシェアの悪い口コミ・デメリット
ステーションと車両数が少ない
オリックスカーシェアは、カーシェアリング第2位の大きなサービスですが、1位のタイムズカーシェアと比較すると、比べ物にならないぐらい差が開いています。
オリックスカーシェア | タイムズカーシェア | |
ステーション数 | 約1,600ヶ所 | 10,459ヶ所 |
車両数 | 約2,700台 | 20,985台 |
利用可能エリア | 19都府県 | 47都道府県(全国) |
タイムズカーシェアが強すぎるとも言えますが、ステーション数はタイムズカーシェアの約1/6、車両数は約1/8、利用可能エリアは半分以下と、使える場所を探すのが難しく、近所のステーションから気軽に借りられるというカーシェアリングの大きなメリットを享受できないという大きな問題を抱えています。
また車種の年式が古い、魅力的でないといった声も聞かれます。例えばカレコは、カーシェアとしての利便性はもちろん、「クルマ」を運転する楽しみも味わえます。具体的には、高級車・輸入車、オープンカーなどラインナップ。そうした利便性以外の楽しみを希望している方はカレコや、個人間カーシェアのAnycaなどと比較すると良いでしょう。
距離料金が必ず発生する
オリックスカーシェアは短時間の利用でも距離料金が必ず発生します。タイムズカーシェアやカレコは、6時間までの利用は距離料金が免除されますが、オリックスカーシェアの場合は、基本的に短時間でも1kmにつき15円の距離料金が発生します。
上級会員になることで、距離料金の支払いが一部免除される場合があるものの、短時間利用の場合は他社よりも割高になるかもしれません。
事故などが起きた場合はNOC(休業補償)が発生
標準でロードサービスが付帯しているなど、保険が充実していると思いきや、事故などで車両が貸出できなくなってしまった際に発生するNOC(休業補償、ノン・オペレーション・チャージ)は必ず支払わなければいけません。
一部他社の場合、NOCも免責0円にしてくれるオプション保険を追加することができますが、オリックスカーシェアにはオプション保険自体が用意されておらず、車にキズを付けてしまった場合なども、最低2万円を支払わなければなりません。
dカーシェアならNOCの免責オプションを追加できる
オリックスカーシェアに未加入の場合で、NOCの免責オプションを追加したい場合は「dカーシェア」に登録することをオススメします(両方に加入することはできません)。
dカーシェアはNTTドコモが運営するカーシェアリングサービスですが、車両はオリックスカーシェアのものを利用しています。サービスの窓口や料金形態が異なるだけで、ステーションや利用車両は同じ。自宅近辺にオリックスカーシェアのステーションがある場合は、比較した上で申込むようにしましょう。
洗車しても割引にならない
オリックスカーシェアの各車両には給油・洗車カードが備えられていて、これを使えば無料(利用料金内)で給油・洗車が可能。これはタイムズカーシェアでも同様です。
そしてタイムズカーシェアでは、給油あるいは洗車を行うと15分~20分の料金割引が受けられるのですが、オリックスカーシェアの場合は「洗車時」において割引の対象にはなりません。給油時においても、返却日の翌日までに「給油割引の申請」をこちらで行わないと料金の割引(15分間分)が受けられません(タイムズカーシェアは自動検知)。
長時間利用を考えるならオリックスカーシェアがおすすめ…しかし
- 月額料金無料のプランに変更可能
- 学生は卒業後も含めて5年間無料
- 長時間の利用は断然お得
- 使えば使うほどお得な上級会員にランクアップ
- ロードサービスも無料付帯
- ステーションが圧倒的に少ない
- 短時間でも1km15円の距離料金が発生する
- NOCを免除にするオプション保険はない
長時間利用が安く、月額料金が無料になるプランもあるなど、他社にはないアドバンテージがいくつもありますが、一方で、利用できる場所が圧倒的に少ない点や、オプション保険がなく事故時は必ず自己負担が発生する点など微妙に感じる部分が多く、人を選ぶカーシェアだと感じます。
そもそも「カーシェアリング」とは短時間利用者をターゲットにした制度であるため、本来の趣旨に反する点は否めません。そして「使えば使うほど安くなる」と煽るようなPRもどうなのかと疑問。それだけ頻繁に利用する人なら安い中古車を所有した方がお得でしょうし、損益分岐点も見えづらくゆとりを持って使いにくくなります。
月額料金無料のプランも前月までに変更しなければならないので、「利用しない月だけ無料プランに変更」という器用なことをできる人が多いとはあまり思えませんし、そもそも利用できる場所が圧倒的に少ない時点で人を選びます。
月額料金無料で利用できる学生や、定期的に12時間~24時間利用する方、あまり利用しなくても器用にプラン変更ができる方にはオススメできますが、必ず距離料金が発生するため短時間の利用が多い方にとっては他社と比べてやや割高になるでしょう。
近隣にオリックスカーシェアしかなければ選択の余地はありませんが、紐解いていくと「なぜオリックスカーシェアが2位に甘んじているのか」がよく分かります。実は3位のカレコにも近々追い抜かされそうな勢いもあったり、今後のサービス改善に期待したいと思います。
オリックスカーシェア | 詳細 |
登録URL | https://www.orix-carshare.com/ |
運営会社 | オリックス自動車株式会社 |
サービス形態 | カーシェアリング |
利用可能都道府県 | 19都府県(東北・関東・近畿・東海・沖縄) |
ステーション数 | 1,684ヶ所 |
車両数 | 約2,700台 |
会員数 | 約170,000人 |
国内シェア | 第2位 |
支払い方法 | クレジットカード(Visa、Master、JCB、AMEX) |
初期費用 | ICカード発行手数料:1000円 (※キャンペーンで無料の場合がある) |
月会費 | 個人Aプラン:980円(無料利用料金980円込み) 個人Bプラン・学生プラン:無料 |
利用料金 | 個人Aプラン・学生プランの場合 15分/200円(一部300円)、6時間パック/3,500円 |
ガソリン代 | 利用者負担なし |
オプション保険 | なし |
提携レンタカー | オリックスレンタカー(会員ランクにより15~20%OFF) |
2018年3月末現在(一部データは2017年3月末)